お客様がご使用のブラウザは当ページのスタイルシートに対応しておりません。そのため一般的なブラウザとページのデザインが異なって表示されますが、掲載している情報やページの機能は通常どおりご利用いただけます。

現在地

お客様がご使用のブラウザは当ページのスタイルシートに対応しておりません。そのため一般的なブラウザとページのデザインが異なって表示されますが、掲載している情報やページの機能は通常どおりご利用いただけます。

現在地
ヘルプトップ Q&A詳細

アプリ内の表示を「日本語」から「英語」に切り替えできますか?

選手・チーム名を英語表記に切り替えることが可能になりました(2021/7/8~)。
※英語表記の範囲は、基本的な選手・チーム名となります。

メニューから切り替えできます。以下のご利用方法をご参照ください。

  対象ページ

・トップ(チーム・選手名)
・ゲーム詳細(ボックススコア)
・チーム一覧(チーム名)
・選手一覧(選手名)
・お気に入り(選手名)
・スケジュール、順位表(チーム・選手名)

  選手・チーム名を英語表記/ご利用方法(iOS, Androidの場合)

1. 右斜上の3本線をクリックor タッチ
 
 ゲームの画面  低い精度で自動的に生成された説明

2. NBA Rakutenにログイン
(※ログイン済みの方は3へ)

 
 グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション  自動的に生成された説明

3. プロフィール画面をクリック or タッチ(iOS, Androidの場合)


4. 選手・チーム名を英語表記にするをonにする

 グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション  自動的に生成された説明


トップ(Home)画面、ゲーム詳細画面、ボックススコアなどお好みのページを英語表記でお楽しみください。

iOS, Andoroidの事例:

 
image.png
 
  選手・チーム名を英語表記/ご利用方法(Webの場合)

1. 左斜上の3本線をクリックor タッチ

      image


2. NBA Rakutenにログイン
(※ログイン済みの方は3へ)

 image

3. ロフィール画面をクリックor タッチ

 image


4. 手・チーム名を英語表記にするをonにする

 image


トップ(Home)画面、ゲーム詳細画面、ボックススコアなどお好みのページを英語表記でお楽しみください。

web事例:

 image
 image
 

アプリ(iOS)を例に記載しておりますが、Web, Androidについても基本的には同様のご利用方法で英語表記に切り替えることができます。

 
★問題は解決しましたか?